こんにちはー。
7月もすでに真ん中過ぎたんですね〜(^.^;
時間のスピードも異常なほどに早く感じますが、暑さも異常・・・
梅雨もまだ明けてないのに祇園祭あたりから急に暑くなりましたもんね。
ほんとここ数年の暑さは命の危険を感じるほどですから、絶対無理はせずにしっかり熱中症対策されてくださいね。わたしも遠出でのときは電解水を持ち歩いてます。
SNSすらしていないのにblogまで放置していたので、生きてるよ報告も兼ねて更新。
変わらず元気ですよ^^
世間はなにやら騒がしいけど、わたしや周りはとても穏やかで世界線の違いを感じてたり。

LIGHTS vegan teamさん(今年もブルーベリーパイやマフィンなど予約済み♫すでに全部SOLD OUTしててすごい人気になりつつあります!)から、冬にいただいた朝顔の種をコットンと同時に植えたんですが、ここ最近毎日花を咲かせてます。
白い朝顔って珍しくないですか?!
しかもちょこっとピンクのお化粧をしててめっちゃかわいいんですよ♡
遺伝子の突然変異らしくってアルビノっぽいですね。

他にはパープルピンクが咲いてます。
予想ではブルーパープルかな?と思っていたんですが、思ってた以上に意外な色で最初に花をつけたので、夫と一緒にすごく驚きました!
早朝に咲いて8時にはもうしぼんでしまうので、早起きが日課になりつつあります。(眠い…)
オーガニックコットンも横でぐんぐん成長中。
小さい花の房ができてきてるのでそろそろかな?
こちらも楽しみ♫

先日は5年ほどかけて3mほどに成長したユーカリグニーが突然枯れ始めて、葉がパリッパリに( ;∀;)
同時に木の根元に新しい芽が沢山生えていたので、調べたら「コピシング」という再生方法があると知り根本からおもいきって切りました。

木の切り口を見ても柔らかく、ちゃんと生きてたので根腐れではなさそうです。
徒長してひょろひょろでしょっちゅう風で倒れていたんで、今度はしっかり葉っぱを茂らせるために摘心していこうと思います。(ぐんぐん育とうとしてるから摘むの可哀想になっちゃうんだよねぇ…)

先日の連休初日には(すごい人すぎた祇園祭を避けるように?)1年ぶりにtamaki niimeさんへ。
スタッフさん総出で接客するオープンスタイルに変わっていて、倉庫の在庫もパソコンで検索できるようになり、とってもお買い物しやすくなっていました。
テレビ放送のおかけらしく店内とても賑わっていて、外は動物園さながらになっていたし、スタッフさんともたくさんお話させていただいて癒やされて帰宅しました。
久しぶりのお出かけだったし楽しかった〜。

↑人に触られたくて人通りの多い階段で待機するヤギさんかわいすぎた。
一方、クーラー部屋で口に藁をつけたまま虚無になってたアルパカさんたち。笑
あなたたちは暑いの苦手やもんねぇ。

ヤギや羊は人間に懐くけど、アルパカは懐かないそうです。笑
しかし虚無にもなるよねぇ。
人間もいきなりこの暑さでみんな虚無ってますよ。。

夏のくだものもたくさん食べました〜。
生活クラブさんのは、安心安全でほんと美味しすぎる。
今年は特にメロンがめっちゃ美味しかった!!
ジューシーでとろけた(^q^)夫と奪うようにして食べましたよ〜
夏は野菜も果物も豊富で、季節の理にかなったものばかりで美味しいですよね〜。大好きです。
地球からのギフトの旬のもの。いっぱい元気もらってます☆
webshopの新作UPは現在準備中です!
TOPのラリマーピアスが新作のひとつ^^
「たゆたう煌き」シリーズの新しい案もひらめいて試作中。
マクラメだけど女性らしいジュエリー寄りに創りたくてはじめたカテゴリ。
ナチュラルで無理しない、素の女性らしさが今の気分。
新しい閃きをかたちにしていくのはいつでもわくわく楽しいです♡
UP時にはまた告知しますね!
いつもありがとうございます◎