こんにちは。
ここ最近は気温の変化がすごいですね。
昨日までは寒いくらいだったのに、明日からは夏日とか。
体調管理には気をつけてお過ごしください。
以前にちらっと書きましたが、シサムコウボウ京都本店さんにて6月17日(土)にワークショップ開催が決まりました◎
参加者さんの募集が始まりましたので、告知となります!
この日だけの二部制で、今回はマクラメではなく、どなたにでも楽しんでいただけるガラス瓶の手づくりライトを作ります。
シサムさんでお取り扱いしているアンティーク瓶、もしくはお手持ちのソネングラスや同じくらいの大きさの瓶(メイソンジャー)でもご参加いただけます◎

瓶の中にお好きな鉱物やドライフラワーを入れて、アンティーク風のオシャレなフェアリーライトを一緒に作りましょう♫
下に敷いてる茶色のものは、くすのきチップ。これがいい仕事してくれていまして、防虫防臭の効果もさることながらいい香りがして癒やされます。
石はオプション多めですが、こちらはお好きなだけ詰めちゃってください。
ドライフラワーも少しですが無料でご用意があります。
石は、2020年にツーソンショーで仕入れたミナスジェライスのクローライト入りのミニ水晶クラスターが今回のWSにひとつ付属しています。
アンティーク感があってかっこいいんですよ〜。
これを発見したときにワークショップに使おう!と決めたのを覚えています^^
もすこし大きいサイズのものもお持ちします。オプションとなりますが、とーってもきれいな水晶なのでぜひ見てもらいたいです!

ただライトだけなのも寂しいなと思いまして、なんとネパールカイヤナイトのネックレスもおひとつついてきます☆
瓶のトップに水晶クラスターを貼り付けてそこにチェーンを引っ掛けて瓶チャームに。光にきらめいて幻想的なお魚のよう。
お好きなネックレス留め具チャームをお選びいただけるサービスもご用意しています◎

ウルグアイアメシスト原石も在庫があるだけお持ちします。(オプション)
濃いパープルでオトナかっこよさが引き立つので、一緒に装飾がおすすめです。

2020年にコロちゃんで開催が流れたもののリベンジで、ずっと温めてきた企画となりますんで、円安前の仕入れ価格のままでさせていただきます◎
結構石好きさん的にもお得なWSかなと思います^^
以下は、シサムコウボウ京都本店さんからいただきました、インスタグラムでの告知文になります。

ガラス瓶の中にアメリカから仕入れた鉱物やネパールから来た青い石、クスノキチップなど植物素材などを使い自分だけの愛おしい世界を創る1時間半。
照明をセットするので、夜に灯せば癒されること間違いなし!
瓶に飾るアクセサリーはネックレスにもなります。
素敵な時間を一緒に愉しみましょう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「ガラス瓶ランプに彩る、わたしだけの世界」
2023.6.17(土)
at シサムコウボウ京都本店
午前の部 11:30~13:00
午後の部 14:30~16:00
定員:午前・午後ともに3名
料金:税込¥7,150〜
※容器のガラス瓶代は参加費に含まれていません。
当日ご購入いただけるアンティーク瓶は税込2750円から。
ガラス瓶やソネングラスのご持参もOKです!
詳しくはスタッフまでお尋ねください。
※参加費に含まれる鉱石以外に、その他鉱物の追加オプションもございます。
持ち物:特になし。
※ご持参の場合は口の広いガラス瓶。
※ご自身で入れたい素材があればご持参ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ご予約は
☎︎ 075-724-5688
✉ kyoto@sisam.jp
シサムコウボウ京都本店さんまでお問い合わせください。
その際【お名前、電話番号、参加人数】をご連絡ください。
ピンと来られましたらぜひシサムコウボウさんまで、ご予約お申し込みをお願いいたします。
当日一緒にわいわい楽しみましょう♡お待ちしております!
そして5月末〜6月頭からは店頭に新作も並びます!
今回は納品を前半(5月末)と後半(6月後半)に分けていますので、少しの間シサム京都本店さんで久しぶり作品をご覧いただけます◎
詳しくはまた次の投稿で告知いたしますね。
いつもありがとうございます◎