あけましておめでとうございます☆
今年もどうぞspica spoonをよろしくお願いいたします。
京都の年末年始は思ったほど寒くなく、いいお天気が続きました◎
年賀状は数年前にやめてしまったので、新年のご挨拶はLINEやメールでのやり取り。元気ないつもの顔ぶれに笑みが溢れるしあわせ〜ほっこりな気分。
初詣に近くの神社へ。引いたおみくじは吉。
今は苦しくても後々に良くなっていくよ〜という、光が見える良き内容。

自分のことを見破られてる感が。つい苦笑い。手仕事ってそのままやん!笑
地元の神様にはしっかり把握されてるようです。笑
大晦日と元旦は普段食べないものを食べすぎてしまったので、2日はフィットネスで汗を流してきました!
いつものルーティーンをこなすと、休みボケもシャキっとしますね。
3日は、去年晩秋から多肉の横から生えてた謎だった雑草に小さな花が咲いて、調べたら徒長気味の「アメリカフウロ」であることが判明しました。
よくある雑草だそうで、知らない間に種が飛んで発芽したのかな?
新年早々スッキリ〜!
しかも新年早々花が咲くなんて幸先いいやーん☆

わたしはそんな年明けでしたが、みなさんはどんな良き年明けを過ごされましたか?
TOP画像は去年収穫できたオーガニックコットン。
かき集めて直径30センチ弱の果物かごに入れてみましたら、過去イチの収穫量でした◎
今年は茶綿よりやや生育が弱い白い綿の栽培を強化して増やしたいですね!
本年もコットンの如く、実り多き一年になりますようにと想いを込めて。
感謝♡スピカ